やさしさはしあわせ
肌にやさしく安全性の高い「スピカココシリーズ」

肌と地球にやさしい洗剤選びを始めましょう
肌がカサついたり荒れたりする時は、洗剤・ボディソープなどが肌に強すぎることがとても多いです。
市販の合成洗剤は泡立ちは良いのですが、その分石油系の界面活性剤や香料などの化学成分が多く、長い間に肌をいためてしまったり、肌を守るバリア機能を低下させたりしてしまうからです。
肌荒れ・手荒れが気になったら、ぜひ肌への刺激に配慮した洗剤をお選びください。
「スピカココ開発室」より

一般の洗剤の洗浄成分は石油系由来のものが多く、石油系も確かに天然ものですが、長い人類の歴史を考えれば、昔から使われていたものではありません。人にとって石油との接触の歴史が浅いため、石油に対する抗体ができていないのではないでしょうか。言い換えれば白血球が石油を排除する遺伝子を持っていないから、石油系物質が入ってきたときに攻撃できずにやられてしまうと思われます。
洗剤やボディソープ、ヘアシャンプーは必ず残留(分子膜)し、どんなものでもすべて洗い流すことはできません。これまでの洗剤は「全て除去できる」という前提で作られたところに問題がありました。
「残っても大丈夫なもので作る」というのがスピカココ商品のポリシーです。
厳選された原料で熟練の職人が一釜づつ手作り。
スピカココの洗剤、ボディソープを是非お試しください。
1987年創業 株式会社スピカコーポレーションさん
人にやさしい原料で「肌のトラブルを防止、アトピー・肌あれの原因になる成分は使用しない」ことを宣言し、全国の小児科・内科・皮膚科医院からも高い評価を得ている会社さんです。

なめらかな洗いあがり「全身シャンプーS」

特にお肌が弱い方や超敏感肌の方には「出逢って」ほしい全身シャンプーS。
「いろんなボディソープを使ってみたけど、肌に合うものがみつからない!」という方のために、全身シャンプーSが生まれました。泡立ちをおさえ、洗いあがりのしっとり感は格別です。お肌をやさしい保護膜が包み込むような、なめらかな洗いごこちをぜひお試しください。

- 香料・着色料・防腐剤・石油系界面活性剤・無添加
- からだも髪も、全身使える全身シャンプー
- 植物由来の洗浄成分をベースに作りました
全身シャンプーは無色透明の液体ですが、ほんとうに自然の原料から丁寧に作っているから、個体差があって色あいが微妙に違ったりします。
【全成分表示】
水、コカミドDEA、コカミドDEA(1:2)、PPG-2ラウレス-12、ラウレス硫酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、クエン酸
お肌と環境のために「液体洗たく洗剤」

石油系成分・蛍光増白剤・香料・漂白剤など一切不使用の無添加、液体タイプの洗濯洗剤です。
こだわり抜いたソフトな洗いごこち。ヤシ油由来の洗浄成分で洗いあがった衣類の、自然な気持ちよさを実感してください。
部分洗い・つけ置き洗い・シミ抜きに使うのもおすすめです。洗浄成分は化粧品にも使用される厳選された原料を使用し、洗剤成分が衣類に残っても極力お肌に刺激を与えないことを目指しました。

- 石けんの安全性、合成洗剤の使い勝手の良さを両立しました。
- 石けんカスがでにくく、洗濯槽を汚しません。
排水後は微生物により、14日間でほぼ完全に生分解します。(日本食品分析センターによる試験結果より)
【全成分表示】
界面活性剤【18% 脂肪酸アルカノールアミド(ヤシ油由来)、アルキル硫酸エステルナトリウム(ヤシ油由来)】工程剤(硫酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)
●ドラム式洗濯機の場合の使用量目安●
【洗濯物量2.0Kg…20g】
【洗濯物量3.0Kg…30g】
【洗濯物量5.5Kg…40g】
●一般タイプ洗濯機の場合の使用量目安●
【洗濯水量30L…20g】
【洗濯水量45L…30g】
【洗濯水量60L…40g】
水仕事によるダメージをおさえ、手肌をいたわります「キッチンスピカココ」

毎日の水仕事って、憂鬱ですか?
キッチンスピカココは、なんといっても「手にやさしく、汚れは落とす」にこだわった食器洗剤です。
ヤシ油由来の洗浄成分で、お肌の保護膜を守りながら洗うから、水仕事のダメージとはサヨナラ。手荒れに悩んでいる方は、ぜひお試しください。

- 野菜・果物・赤ちゃんの哺乳瓶も洗えます。
- 主婦湿疹でお困りの方にもおすすめです。
香料・着色料無添加が嬉しいですね。
【全成分表示】
界面活性剤【7% 脂肪酸アルカノールアミド(ヤシ油由来)、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム(ヤシ油由来)、アルキルアミドプロピルベタイン(ヤシ油由来)】