気温や環境の変化など季節の変わり目に
肌にトラブルが出ることを「ゆらぎ肌」と呼びます。
季節の変わり目に、肌が敏感になったり、かゆみを感じることはありませんか?
気温や環境の変化によって肌にトラブルが出ることをゆらぎ肌と呼びます。
特に3〜5月は、最も気をつけたい時期です。
春特有の
(1)気温の変化、
(2)急な紫外線量の増加、
(3)花粉や黄砂など外的な刺激が多い上に、
(4)生活環境の変化によるストレスなどの内的な影響も加わり、
ゆらぎ肌になりやすいのです。
日常のお手入れでしっかりケアしましょう!
春は特に「ゆらぎ肌」に気をつけましょう!
【対策1】肌の水分量をキープする!

ポカポカ陽気で日中は汗ばむくらいだったのに、夜は急に冷え込んだりと、寒暖差の大きい春は、肌がその変化に対応できず乾燥しやすくなります。
乾燥により、貯蔵庫である角質層の水分が減ると、剥がれ落ちるべき古い肌が硬くなり、ターンオーバーがうまくできません。
その結果、肌のバリア機能が弱くなり、更に外からの刺激を受けやすい肌になってしまいます。
角質層にしっかりうるおいを補給して、肌の生まれ変わりを促しましょう!
C・E・Hが全て天然由来成分だから、肌へのなじみが違う!
「ピュアCEHシリーズ」は、肌の基本成分である
- C:コラーゲン
- E:エラスチン
- H:ヒアルロン酸
を3つとも、しかも全て天然由来成分で配合!
やさしく内側からうるおしてくれます。
化粧水ピュアCEHローションUVで、肌の奥からしっかり保湿を。
肌にかゆみが出ている方は、ピュアCEHジェルでかゆみのケアから始めましょう。


うるおいを補った後は、保湿オイルでしっかりうるおいを閉じ込めましょう。肌のバリア機能を助け、ターンオーバーしやすい肌を作ります。

【対策2】紫外線をしっかりガードする!

「まだ日差しが強くないから・・・」「屋内だから・・・」と対策を怠っていませんか?

紫外線は3月から急激に増えますが、肌はまだ準備ができていません。
冬モードの肌に、紫外線の刺激はゆらぎ肌の原因になるばかりか、シミ・シワの原因にもなります。
エイジングケアの面からも、この時期からの紫外線対策はとっても大切ですね。
毎日使うものだから、安心の日やけ止めを!
紫外線吸収剤不使用で、肌への負担が少ない日やけ止めで、お出かけする日もしない日も、しっかり紫外線対策を。

【対策3】春特有の汚れを、やさしく落とす!

春は皮脂や汗の分泌が多くなって花粉やホコリがつきやすく、その刺激がゆらぎ肌の原因に。
早めに落としてあげることが大切ですが、そのためにゴシゴシ洗ってしまうと大切な皮脂まで落として、肌のバリア機能を低下させてしまいます。
肌にやさしい洗顔料で、皮脂を落とし過ぎない洗顔を心がけましょう。
ピュアクレンジングミルクαは、ミルク状だから、肌への負担を最小限に、やさしく汚れを落とします。

【対策4】ストレス対策も忘れずに!

新学期や新年度など、環境の変化によるストレスもゆらぎ肌の原因となります。
疲れやすい、だるい、気分が沈みがちになるなど、ちょっとした不調はありませんか?
知らず知らずのうちに、ストレスや疲れをため込んでしまっているのかも知れません。
そんな時は、ローヤルゼリーをお役立てください。
からだの中からもストレス対策と栄養補給を!
ローヤルゼリー3000凛は、神経をなだめて疲れを癒やしてくれる「アセチルコリン」や、その他80種類以上もの豊富な栄養成分を含有しています。
*詳しい資料ご用意しております。お問合せくださいませ。
